手
や
腕
の
血管
が気になる
ハンドベインでお悩みのあなたへ
手や腕の若々しさは 治療で取り戻せます!
手 や 腕 の 血管 が気になる
ハンドベインでお悩みのあなたへ
手や腕の若々しさは 治療で取り戻せます!
このようなお悩みをお持ちの方へ
- 手の血管が目立ち、老けて見えるのが気になる
- 手の血管が浮き出て、アクセサリーを着けるのを躊躇してしまう
- 手の血管のせいで、ごつごつした手に見える
ハンドベインとは?
ハンドベインとは、加齢とともに手や腕の血管が
膨らみ、美容的に見た目が気になる状態のこと
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。手や腕の血管がボコボコと浮き出たり、膨らんで目立つような状態を表す名称です。
基本的には病気ではなく、加齢に伴う「老化現象」の1種です。
そのため「ハンドベイン」は病名を表す医学的な名称ではなく、単に「手の血管」という意味を表しています。
血管が浮き出ることによる見た目の問題はありますが、ほとんどの場合は痛みを生じたり日常生活に支障をきたすことはなく、放置していても重い病気に発展することはありません。
また、「血管が浮き出る」という状態においては下肢静脈瘤と似ていますが、ハンドベインは下肢静脈瘤と異なり、基本的には「静脈の逆流防止弁の機能不全」などが原因となって起こる病気ではありません。
稀に、手・腕の血管の逆流防止弁の機能不全などによって静脈の拡張が起こるケースがあります。この場合は手や腕に腫れや痛みを伴います。
ハンドベインの原因
実はハンドベインは
放置しても基本的に手に病的な影響を及ぼすことはありません
必ずしも治療の必要はありませんが
- 手の血管が目立ってしまう
- 手の血管が気になって人前で手を出したくない
- 家族や友人に手の血管を指摘された
- 手の血管が浮き出てしまい老けて見える
ハンドベインは現在、さまざまな医療機関「美容外科」「皮膚科」「形成科」「整形外科」などで治療を受けることができますが、以下の観点から血管の病気をメインに扱う血管外科で治療を受けることを推奨します。
専門的な血管の知識と経験
血管外科医は、血管に関する深い知識と豊富な経験を持っています。手の血管が目立つ原因について、適切な診断と治療法を提供できるため、治療の効果が高く、リスクが低減されます。
安全で効果的な治療法の提供
血管外科では、血管に関連する治療の最新技術や方法が導入されており、患者の安全を最優先に考えた治療が受けられます。特に血管の除去や修正が必要な場合でも、手術リスクを最小限に抑えながら、確実な結果を得ることが可能です。
血管全体の健康を考慮したアプローチ
血管外科では、手の血管だけでなく、全身の血管状態も考慮した総合的なアプローチが取られます。手の血管が目立つ原因が他の血管の問題に関連している場合でも、根本的な原因を見逃すことなく、全身の血管の健康を守りながら治療が進められます。
当院のハンドベイン治療の特徴
全症例を血管外科医の院長が担当
当院では、全てのハンドベイン治療を経験豊富な血管外科医である院長が直接担当しています。
初診から治療後のフォローまで一貫して院長が対応するため、患者さん一人ひとりの状態に合わせた最適な治療が可能です。
安心してお任せいただけます。
血管外科医の目線で 効果の期待できる治療法のみを採用
当院では、血管外科医の立場から効果が期待できる治療法のみを厳選して提供しています。
無駄な処置を省き、患者さんにとって最も効果的で安全な方法を選ぶことで、治療の成功率を高め、満足度の高い結果を目指しています。
初診から治療まで1日で完結! *初診時治療も対応
忙しい方でも安心して治療を受けていただけるよう、当院では初診から治療までを1日で完結できる体制を整えています。
初診時に状態を診断し、必要に応じてその日のうちに治療を行うことで、迅速な対応が可能です。
*遠方などの理由でなかなか来院予定が立てられないという場合は、ご希望があれば初診時の同日治療も可能です。 その場合は、診察と治療は午前中となりますので、必ずお電話にて予約枠の空き状況をご確認下さい。
<初診時治療をご希望の場合にご持参いただくもの>
- 直近3ヶ月以内の採血結果(必ず持参して下さい)
必要項目:赤血球数(RBC)、白血球数(WBC)、血小板数(PLT)、肝機能(AST,ALT,GPT)、腎機能(BUN,Cre)、HBS抗原、HCV抗体、TP抗体(梅毒定性) ※お手元に無い場合は、近医にて採血して頂き、その結果をご持参下さい。
(必要項目の記載が無い結果は使用できません) - 保険証
- 薬手帳(お持ちの方のみ)
- 必要費用(詳細はお電話にてご確認ください)
ハンドベインの治療法
血管内レーザー治療
手や腕の目立つ血管の中に、極細のレーザーカテーテルを挿入し、
血管を内部から焼灼する治療法です。
治療は、局所麻酔下に点滴をするような感じで針を刺し、レーザーカテーテルを挿入して行ないます。
焼灼された血管は、徐々に収縮していき、やがて表面からは目立たなくなっていきます。
この治療法は、下肢静脈瘤では最もよく行われている治療法であり、
それをハンドベインに応用したものとなります。
目立つ血管に直接治療を行う方法なので、より確実に目立たなくすることが可能です。
治療時間目安 約30分
硬化療法
細く蛇行の強い血管の場合に、硬化剤(ポリドカノール)という、血管専用の接着剤のような薬を血管内に注入し、血管を閉塞させて目立たなくさせる治療です。
極細の針を使用し、注射器にて硬化剤を注入します。
硬化剤を注入された血管は、内部で炎症反応が生じ、徐々に閉塞し縮小していきます。
この治療法も下肢静脈瘤で行われているもので、特に手の甲の曲がりくねった血管にはよい適応となります。
治療時間目安 約30分
症例紹介
- 施術名
- 血管内レーザー治療、硬化療法
- 担当医師
- 平本 明徳
- 施術内容
-
血管内レーザー治療
手や腕の目立つ血管の中に、極細のレーザーカテーテルを挿入し、血管を内部から焼灼します。
硬化療法
細く蛇行の強い血管の場合に、硬化剤(ポリドカノール)という、血管専用の接着剤のような薬を血管内に注入し、血管を閉塞させて目立たなくさせる治療です。 - 起こりうる合併症・副作用
-
・色素沈着
・血栓性静脈炎
・術後の腫れ、内出血
・神経損傷
・再発
- 治療費用
-
血管内レーザー治療:片手100000円(2024年5月1日より片手120000円となります)
硬化療法:片手30000円
- 施術名
- 血管内レーザー治療、硬化療法
- 担当医師
- 平本 明徳
- 施術内容
-
血管内レーザー治療
手や腕の目立つ血管の中に、極細のレーザーカテーテルを挿入し、血管を内部から焼灼します。
硬化療法
細く蛇行の強い血管の場合に、硬化剤(ポリドカノール)という、血管専用の接着剤のような薬を血管内に注入し、血管を閉塞させて目立たなくさせる治療です。 - 起こりうる合併症・副作用
-
・色素沈着
・血栓性静脈炎
・術後の腫れ、内出血
・神経損傷
・再発
- 治療費用
-
血管内レーザー治療:片手100000円(2024年5月1日より片手120000円となります)
硬化療法:片手30000円
症例紹介
ハンドベイン治療は、自費診療(保険適用外)の治療となります。
治療費の目安について、下記費用①〜⑤がそれぞれ治療費としてかかります。
1
初診検査料
2,500円(税込)
2
術前検査料
2,500円(税込)
治療を受けることが決まった場合
3
血管内レーザー治療
120,000円(税込)
※片手につき
硬化療法
30,000円(税込)
※片手につき
ハンドベインの状態によっては、血管内治療と硬化療法を同時に施行することがあります。その場合は、片側150,000円(税込)となります。
4
術後の圧着衣
4,950円(税込)
もしくは
6,050円(税込)
5
再診料
2,000円(税込)
通院ごと
保証制度
追加治療無料
初回施術後3ヶ月以内,同一術式に限る
お問い合わせ
“手”や”腕”の血管のお悩みなら
名古屋市内「栄駅」徒歩4分
さかえ血管外科・循環器クリニック までご相談ください。
初診時治療にも対応!初診時に治療まで完結。 初診時治療をご希望の方は必ずお電話にてご予約をお取りください。
ハンドベインオンライン診療
このような方は
是非オンライン診療
をご活用ください!
ご用意いただくもの
クレジットカード
※オンライン診療はクレジット決済のみの対応となります
保険証
顔写真付きの身分証明書
オンライン診療のご利用料金
ハンドベイン
オンライン診療費
円 (税込)
オンラインシステム
(curon)使用料
円 (税込)
オンライン診療の診療時間について
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
19:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※お一人様30分枠となります
※完全予約制となります
※ご希望の診療日時の24時間以上前にご予約をお取りください
治療の流れ
ハンドベイン治療で起きうる合併症・リスク
ハンドベインの治療は、諸外国では一般的なものになってきており、日本国内においても治療を行う施設はいくつかあります。治療そのものの安全性は高いですが、下記のような合併症が起こりえます。事前に把握しておきましょう。
色素沈着
特に硬化療法時に生じうるもので、硬化剤を注入した血管が茶色く色づき、しばらくの間は、肉眼的にも痣のように目立つ状態です。
ほとんどのものが軽度であり自然消退していきますが、まれに色素沈着が消失するまでに1~2年かかることがあります。
血管性静脈炎
治療した血管に炎症反応が生じて、血管に沿った“しこり”のように触れる状態です。
痛みが生じることもありますが、ほとんどの場合が自然軽快します。
術後の一時的な腫れ、内出血
治療した部位に一時的に腫れや内出血が生じます。
これは、治療時の麻酔の影響や、特に血管内レーザー治療ではレーザーによる血管周囲の組織損傷などが関係しています。
これらの症状は長くても1~2週間ほどで自然軽快することがほとんどです。
当クリニックでは、腫れ、内出血を予防するために術後は治療部位に圧迫着衣を装着していただきます。
神経損傷
非常に稀な合併症です。治療後に親指の付け根付近にしびれが生じることがあります。
これは、血管内レーザー治療時に、手首周辺の細かな神経に損傷が起こることによります。
ほとんどの場合が知覚障害のみであり、自覚症状も徐々に軽快していきます。
治療した血管以外の血管が目立つようになる
治療することで、いままで目立っていなかった血管が目立つようになることがあります。
これは、もともとあった血管内を流れていた血液が、その血管の治療後に別の血管に流れることで生じます。
血管の走行には個人差があるので、他の血管の血流が増えても、目立つ場合と目立たない場合があります。
ご希望の場合は、追加治療が可能です。
再発
治療した血管が、しばらく後に再度目立つようになることがあります。
ご希望の場合は、再治療が可能です。
その他の合併症
皮膚熱傷、出血、リンパ漏など
上記以外、不測の合併所が生じた場合もできる限り対応いたしますが、合併症の状態によっては他の医療機関での治療をお勧めすることがあります。
執刀医師のご紹介
信頼と安心の医療で、
あゆみを軽やかに、
生活を豊かに、
大学卒業後は、関東エリアを中心として心臓血管外科医として治療経験を積み、前任地では下肢静脈瘤の治療の専門としてこれまでに7,000例以上の治療実績を持ちます。2020年にさかえ血管外科・循環器クリニックを開業し、「人生を楽しむための下肢静脈瘤治療」をテーマに下肢静脈瘤治療を中心に日帰り外科治療を行なっています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。
経歴
2000.3 名古屋市立大学卒業、医師免許取得
2000.4 名古屋市立大学第一外科
2001.4 刈谷総合病院外科(現豊田刈谷総合)
2004.4 刈谷総合病院心臓血管外科
2005.4 川崎幸病院大動脈センター
2008.12 高瀬クリニック心臓血管外科
2011.4 一宮西病院心臓血管外科大動脈瘤センターチーフ
2015.5 東京中央下肢静脈瘤クリニック院長
資格
日本外科学会認定 外科専門医
日本脈管学会認定 脈管専門医
日本脈管学会認定 研修指導医
下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
お問い合わせ
“手”や”腕”の血管のお悩みなら
名古屋市内「栄駅」徒歩4分
さかえ血管外科・循環器クリニック までご相談ください。
初診時治療にも対応!初診時に治療まで完結。 初診時治療をご希望の方は必ずお電話にてご予約をお取りください。
よくあるご質問
治療は痛くありませんか?
当院ではできる限り痛みを抑えた治療を心がけています。治療中は局所麻酔を使用するため、ほとんどの患者さんが痛みを感じることなく施術を受けていただいています。
高齢者ですが、治療は可能でしょうか?
はい、高齢の方でもハンドベイン治療を受けていただくことは可能です。年齢による制限はなく、むしろ血管が目立ちやすくなる高齢の方にこそ、治療が効果的な場合があります。治療前には、しっかりとした診察と必要な検査を行い、お身体の状態を確認した上で、安全に治療を進めていきます。
日常生活は問題なく過ごせるでしょうか?
はい、ハンドベイン治療を受けた後も、ほとんど問題なく日常生活を過ごすことができます。治療は比較的短時間で終了し、局所麻酔を使用するため、施術中の痛みは最小限に抑えられます。治療後は、軽い不快感や腫れがある場合もありますが、通常は数日以内に改善します。多くの方が、治療後すぐに普通の生活に戻ることができます。
監修者情報
大学卒業後は、関東エリアを中心として心臓血管外科医として治療経験を積み、前任地では下肢静脈瘤の治療の専門としてこれまでに7,000例以上の治療実績を持ちます。2020年にさかえ血管外科・循環器クリニックを開業し、「人生を楽しむための下肢静脈瘤治療」をテーマに下肢静脈瘤治療を中心に日帰り外科治療を行なっています。
資格
日本外科学会認定 外科専門医
日本脈管学会認定 脈管専門医
日本脈管学会認定 研修指導医
下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医
弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
さかえ血管外科・循環器クリニック
院長 平本 明徳
さかえ血管外科・循環器クリニック
院長 平本 明徳